深山 理 (ふかやま おさむ)
English ver.
|
博士 (情報理工学)
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 1-4 (CiNet 棟)
Email: o.fukayama[at]nict.go.jp
|
略歴
IEEE/EMBS,
Society for Neuroscience,
BCI Society,
計測自動制御学会,
電気学会,
日本生体医工学会,
モーターコントロール研究会 (ホームページ委員)
各会員
受賞
-
2016年 システム・制御・情報学会 SSS'15 Young Author Prize
-
2007年 電気学会 優秀論文発表賞 (IEEJ Excellent Presentation Award)
研究テーマ
- ブレイン・マシンインタフェース (BMI)
- 脳活動の電気生理学的計測手法のモデリング
- 脳波を用いた運動意図推定に関する研究
外部資金
研究代表
- 科学研究費補助金 若手研究(B) (平成 29 - 33 (令和 5) 年度, 研究代表者)
「広域分散電極配置型BMIを用いた運動・感覚情報の抽出フレームワークの構築」
- 公益財団法人 精密測定技術振興財団 研究助成 (平成 30 年度)
「脳深部刺激に対する神経活動応答に基づく皮質脳波計測電極の最適配置」
- 公益財団法人 立石科学技術振興財団 研究助成 (平成 22 年度)
「ブレイン・マシン・インタフェースの制御パフォーマンスに基づく神経接続技術の性能評価」
「BMIを用いた車椅子型運動機能リハビリテーションシステム開発に関する基礎的研究」
- 科学研究費補助金 若手研究(B) (平成 24 - 25 年度, 研究代表者)
「双方向車体型ブレイン-マシンインタフェースを用いた歩行補綴に関する基礎的研究」
- 科学研究費補助金 若手研究(スタートアップ) (平成 20 - 21 年度)
「車体型ブレイン・マシン・インターフェースへの持続的な接続の影響に関する基礎的研究」
研究分担
- 科学研究費補助金 基盤研究(B) (令和 4 - 6 年度)
「多層脳波統合モデルに基づく即応的脳情報インタフェースの開発」
- 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 (平成 27 - 28 年度, 研究分担者)
「脳の可塑性を応用し皮質微小電気刺激を用いた大脳皮質感覚野の体部位局在地図の操作」
- 科学研究費補助金 基盤研究(B) (平成 26 - 28 年度, 研究分担者)
「BMIを用いたペダリング型下肢運動リハビリテーションシステムの構築と有用性の検討」
- 科学研究費補助金 基盤研究(B) (平成 22 - 25 年度, 研究分担者)
「多機能神経電極とBMI環境による機能回復促進に関する基礎的研究」
- 科学研究費補助金 基盤研究(A) (平成 20 - 24 年度, 研究分担者)
- 厚生労働科学研究費補助金 (平成 18 - 22 年度)
「神経インタフェース技術の確立による次世代義肢における感覚及び随意運動機能の実現」
発表文献
学術論文
- N. Sudo, S. Fujiwara, T. Isoyama,
O. Fukayama
"Rattractor - A Realtime Place-triggred Rewarding Stimulator for a Rat,"
PLoS ONE 18(6): e0287033. https://doi.org/10.1371/journal.pone.0287033
-
S. Setogawa, R. Kanda, S. Tada, Y. Saitoh, M. Ishikawa, S. Nakada,
F. Seki,
K. Hikishima, H. Matsumto, K. Mizuseki,
O. Fukayama,
M. Osanai, H. Sekiguchi, N. Ohkawa
"A novel micro-ECoG recording method for recording multisensory neural activity from the parietal to temporal cortices in mice,"
Molecular Brain 16, 38 (2023). https://doi.org/10.1186/s13041-023-01019-9
- S. Nakatani, N. Araki, T. Hoshino, O. Fukayama, and K. Mabuchi,
"Brain-controlled cycling system for rehabilitation following paraplegia with delay-time prediction,"
Journal of Neural Engineering, vol. 18 (2020).
- Y. Kondo, Y. Yada, T. Haga, Y. Takayama, T. Isomura, Y. Jimbo, O. Fukayama, T. Hoshino, and K. Mabuchi,
"Temporal relation between neural and neurite pruning on a microchannel device with micro electrode array,"
Biochemical and Biophysical Research Communications, vol. 486, issue 2, pp. 539-544 (2017).
- 西川由里子, 深山 理, 星野隆行, 滝戸直人, 満渕邦彦,
"指尖皮膚血流の信号解析による末梢循環障害の診断手法の開発,"
電気学会論文誌C, vol. 136, no. 12 pp. 1779-1984 (2016).
- 矢田祐一郎, 芳賀達也, 宮廻裕樹, 高山祐三, 深山 理, 星野隆行, 満渕邦彦,
"シミュレーションを用いた神経回路網可塑性変化のテタヌス刺激位置依存性の検討,"
電気学会論文誌C, vol. 133, no. 8, pp. 1485-1492 (2013).
- T. Haga, O. Fukayama, Y. Takayama, T. Hoshino, and K. Mabuchi,
"Efficient Sequential Bayesian Inference Method for Real-Time Detection and Sorting of Overlapped Neural Spikes,"
Journal of Neuroscience Methods, vol. 219, issue 1, pp. 92-103 (2013).
- 深山 理, 谷口徳恭, 鈴木隆文, 満渕邦彦,
"線形相関モデルを用いた運動野神経信号によるラット歩行状態推定,"
電気学会論文誌C, vol. 127, no. 10, pp. 1686-1691 (2007).
- 谷口徳恭, 深山 理, 鈴木隆文, 満渕邦彦,
"ラット大脳皮質の神経信号取得に適した埋め込み型多点電極アレイの開発,"
電気学会論文誌C, vol. 127, no. 10, pp. 1556-1561 (2007).
著書
解説論文
- 満渕邦彦, 深山 理, "考える - ブレイン・マシンインタフェースの応用事例," 電気学会誌, Vol. 132, No. 7, pp. 425-428 (2012).
- 深山 理, 満渕邦彦, "侵襲的なBMI技術 - 神経インタフェース," まぐね / Magnetics Jpn., vol. 6, no. 4, pp. 195-205 (2011).
- 深山 理, 満渕邦彦, "ラットカー," Clinical Rehabilitation, vol. 16, no. 10, pp. 982-987 (2007).
国際会議
-
O. Fukayama,
S. Fujiwara, A. Funase,
"Recording sensory-evoked potentials at multiple depths in the skull,"
In Proc. 45th Annual Intl Conf of IEEE EMBS (2023).
-
O. Fukayama,
"Study of spatial frequency characteristics implicitly assumed by brain recording using electrodes array,"
In proc. of The 55th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (2023).
- Y. Kubota, T. Hayakawa, O. Fukayama, M. Ishikawa
Sequential estimation of psychophysical parameters based on the paired Comparison.
In Proc. 2022 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII) (2022).
- O. Fukayama,
"A spatial Laplacian filter for surface neural electrodes derived from a Gaussian process,"
In Proc. The 10th International IEEE EMBS Conference on Neural Engineering, We1PO-04.4 (2021).
- O. Fukayama, K. Take, and T. Suzuki,
"Decoding Sensory Responses in a Rat Brain Cortex
Using a Gaussian-Process Regression Filter,"
The 52nd ISCIE Intl. Symp. on Stochastic Systems Theory and Its Applications, pp. 51-52 (2020).
- O. Fukayama, N. Sudo, and T. Isoyama,
"Leading a Rat Along a Moving Virtual Reward Circle with 'Rattractor', a Closed-Loop Deep-Brain Stimulator,"
In Proc. of 9th Intl. IEEE EMBS Conf. on Neural Engineering, pp. 1195-1198 (2019).
- O. Fukayama, N. Sudo, and T. Isoyama,
"Positioning of Neural Electrodes to Maximize Cortical Responses to Deep Brain Stimulation,"
In Proc. of 9th Intl. IEEE EMBS Conf. on Neural Engineering (2019).
- N. Sudo, O. Fukayama, K. Mabuchi, and T. Isoyama,
"Modifying behavior of a rat during a Brain-Machine Interface experiment by deep brain stimulation,"
Society for Neuroscience Annual Meeting 2018 (2018).
- O. Fukayama, N. Sudo, K. Mabuchi, and T. Isoyama,
"Rattractor - Closed-loop Rat Attractor by Deep Brain Stimulation,"
40th Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS (2018).
- N. Sudo, O. Fukayama, and K. Mabuchi,
"Study on the deep brain stimulation to induce voluntary locomotion of a rat,"
Society for Neuroscience Annual Meeting 2017 (2017).
- O. Fukayama, N. Sudo, and K. Mabuchi,
"Line Spectrum Pair Representation of Neural and Myoelectric Signals for Brain-Machine Interface Applications,"
The 49th ISCIE Intl. Symp. on Stochastic Systems Theory and Its Applications, pp. 29-30 (2017).
- O. Fukayama, N. Sudo, and K. Mabuchi,
"A gray-box Model Design of a Basal Ganglia-Cortical Brain-Machine Interface for a Rat,"
The 48th ISCIE Intl. Symp. on Stochastic Systems Theory and Its Applications, pp. 63-64 (2016).
- O. Fukayama, and K. Mabuchi,
"Artifacts Reduction with a Simple Filter for Multichannel Implantable Neural Interfaces,"
Society for Neuroscience Annual Meeting 2015 (2015).
- O. Fukayama, S. Hara, I. Saito, Y. Abe, and K. Mabuchi,
"Active Noise Reduction with the Wiener Filter for Vagal Nerve Recording of a Goat with an Implanted Artificial Heart Device,"
The 47th ISCIE Intl. Symp. on Stochastic Systems Theory and Its Applications, pp. 25-26 (2015).
- N. Takahashi, K. Ishibashi, O. Fukayama, and K. Mabuchi,
"Discrimination of Pedaling Speeds with EEG signals for Pedaling BCI,"
The 2014 Biomedical Engineering Intl. Conference (BMEiCON) (2014).
- O. Fukayama, M. Yokota, R. Nakanishi, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Automatic locomotion-triggered intracortical stimulating system for a rat,"
Society of Neuroscience Annual Meeting 2013 (2013).
- Y. Yada, T. Haga, O. Fukayama, T. Hoshino, and K. Mabuchi,
"Multiplicative-STDP Learning Rule shows Pathway Specificity,"
35th Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS (2013).
- O. Fukayama, M. Takano, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Line spectrum representation of neural signals recorded from behaving rats for brain-machine interfaces,"
35th Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS (2013).
- O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"On-board Neural Processor on Vehicular BMI for Rat toward Long-term Operation,"
In Proc. of the 5th Intl. BCI Meeting (2013).
- T. Haga, O. Fukayama, and K. Mabuchi,
"Template Estimation of Overlapped Neural Spikes Using Hidden Markov Model,"
The 44th ISCIE Symp. on Stochastic Systems Theory and Its Applications, pp. 75-76 (2012).
- T. Haga, O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Estimation method of time-varying connection properties of neuronal network: assessments and application to in vitro data,"
8th FENS Forum of Neuroscience (2012).
- T. Haga, Y. Takayama, O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Analysis of time-varying connection properties of cultured neuronal network under diverse conditions of electrical stimuli,"
MEA-meeting 2012 (2012).
- O. Fukayama, R. Nakanishi, H. Otsuka, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"RatCar: A whole-body neuromuscular locomotion prosthetic device with exoskeletal robotic limbs for a rat,"
In Proc. of the 6th Intl. Conf. on Soft Computing and Intelligent Systems and the 13th Intl. Symp. on Advanced Intelligent Systems, pp. 1158-1161 (2012).
- O. Fukayama, H. Otsuka, R. Hashimoto, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Development of exoskeletal robotic limbs for a rat controlled by neural signals based on a vehicular neuro-robotic platform RatCar,"
In Prof. of 34th Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS, pp. 1707-1710 (2012).
- O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Correlation induction between cortical extracellular spikes pattern and locomotion states by microstimulation for a BMI control,"
Society for Neuroscience Annual Meeting 2010 (2010).
- H. Yaguchi, O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Effect of simultaneous vibrations to two tendons on velocity of the induced illusory movement,"
In Proc. of 32nd Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS, pp. 5851-5853 (2010).
- Y. Kobayashi, O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Estimation of finger postures to control a maniform device for playing a trumpet using electromyographic signals with external triggers,"
In Proc. of 32nd Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS, pp. 5847-5850 (2010).
- O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"RatCar: A vehicular neuro-robotic platform for a rat with a sustaining structure of the rat body under the vehicle,"
In Proc. of 32nd Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS, pp. 4168-4171 (2010).
- O. Fukayama, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Analyzing Transition in Correlation between Neural Signals and Locomotion through Vehicular BMI RatCar,"
Society for Neuroscience Annual Meeting 2009 (2009).
- O. Fukayama, N. Taniguchi, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Automatic Adaptation of Vehicle Controller to Time-Varying Neural Signals Recorded in RatCar System: A Vehicle-formed BMI,"
In Proc. of Joint 4th Intl. Conf. on Soft Computing and Intelligent Systems and 9th Intl. Symp. on Advanced Intelligent Systems, pp. 253-256 (2008).
- O. Fukayama, N. Taniguchi, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"RatCar system for estimating locomotion states using neural signals with parameter monitoring: Vehicle-formed brain-machine interface for rat,"
In Proc. of 30th Annual Intl. Conf. of the IEEE EMBS, pp. 5322-5325 (2008).
- O. Fukayama, N. Taniguchi, S. Saito, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Control of a Vehicle-formed BMI System for Rats by Neural Signals Recorded in the Motor Cortex,"
In Proc. of 3rd Intl. IEEE EMBS Conf. on Neural Engineering, pp. 394-397 (2007).
- O. Fukayama, N. Taniguchi, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Estimation of locomotion speed and directions changes to control a vehicle using neural signals from the motor cortex of rat,"
In Proc. 28th Annual Intl. Conf. of IEEE EMBS, pp. 1138-1141 (2006).
- O. Fukayama, Y. Morishita, T. Suzuki, and K. Mabuchi,
"Estimation of walking speed for controlling vehicle using neural signals from primary motor cortex of rat,"
In Proc. 2nd Intl. IEEE EMBS Conf. on Neural Engineering, pp. 142-145 (2005).
国内学会
-
青山慶太, 岡本雄希, 船瀬新王,
深山 理:
時空間スペクトラムを考慮した視覚刺激による SSVEP 計測実験系に関する検討.
2023年電気学会 電子・情報・システム部門大会, PS3-15 (ポスター発表), 北海道科学大学, 2023年8月29日.
-
引間卓弥, 瀬戸川将, 神田稜太, 多田修斗, 斎藤嘉人, 石河三貴子,
中田智史, 関布美子, 疋島啓吾, 松本英之, 水関健司,
深山 理,
小山内実, 関口寛人, 大川宜昭.
多様な感覚情報を司る頭頂葉 - 側頭葉からの神経活動計測を可能とするマウス皮質脳波フレキシブルデバイスの開発.
日本神経科学会大会, (ポスター発表),福島県立医科大学, 2023年8月1日.
-
深山理:
神経情報を混ぜた先:異なる測定量を互換させて真値を目指す,
日本生体医工学会大会, OS2-5-2(口頭発表), 名古屋国際会議場, 2023年5月19日.
- 深山理、白木晴子、船瀬新王、藤原清悦:
異なる電極配置に応じたラット感覚皮質マップの推定,
2021年電気学会 電子・情報・システム部門大会, TC2-11 (口頭発表), Virtual, 2021年9月15日.
- 白木晴子、深山理、海住太郎、鈴木隆文:
体性感覚神経情報のデコードに向けたラット坐骨神経および大脳皮質活動の解析,
第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会, O2-6-2-1, Virtual, 2021年6月16日.
- 深山 理, 龍野 翔, 安井 雅彦, Muhammad, S. Alvissalim, 早川 智彦, 石川 正俊:
高速撮像系フィードバックを用いた介入的スポーツ訓練システムのプロトタイプ,
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2018, 3B1-1, 福島県会津若松市, 2018 年 9 月.
- 須藤 直紀, 深山 理, 満渕 邦彦, 磯山 隆:
ラット神経計測のための脳深部刺激による歩行行動の調整,
平成 30 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, TC1-25, 北海道札幌市, 2018 年 9 月.
- 須藤 直紀, 深山 理, 満渕 邦彦, 阿部 裕輔:
脳深部刺激によるラット歩行行動の傾向誘導,
平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, (確認中), 香川県高松市, 2017 年 9 月.
- 深山 理, 須藤 直紀, 阿部 裕輔, 満渕 邦彦:
ラット歩行誘導のための光学的行動観測による自動脳深部刺激システム,
第 11 回 Motor Control 研究会, 一般演題 A27, 愛知県名古屋市, 2017 年 8 月.
- 藤原 瑞輝, 今野 直人, 深山 理, 須藤 直紀, 齋藤 敬:
ラット脳情報による脚歩行ロボットのクローズドループ制御,
ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017, 1P2-O07, 福島県福島市, 2017 年 5 月.
- 須藤 直紀, 深山 理, 阿部 裕輔, 満渕 邦彦:
ラット BMI モデルにおける脳深部電気刺激に関する研究,
第 56 回日本生体医工学会, We.GS-6.1, 宮城県仙台市, 2017 年 5 月.
- 須藤 直紀, 深山 理, 阿部 裕輔, 満渕 邦彦:
脳深部への入出力を伴う BMI に関する研究,
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2016, 2B2-20, 大阪府大阪市, 2016 年 11 月.
- 深山 理, 宮下 英三, 満渕 邦彦:
時不変ダイナミクス条件下における神経発火頻度に基づくサル手先軌道の推定,
第 10 回 Motor Control 研究会, 一般演題 A11, 神奈川県横浜市, 2016 年 9 月.
- 山口 裕人, 門脇 拓也, 小川 まな美, 宮廻 裕樹, 深山 理, 満渕 邦彦:
マイクロニューログラフィにより計測された神経発火列に対するカーネル法を用いた解析,
第 29 回 日本マイクロニューログラフィ学会, 一般演題 2-5, 東京都, 2016 年 7 月.
- 今野 直人, 工藤 大輝, 深山 理, 平野 健, 満渕 邦彦, 齋藤敬:
生体情報制御による動物模擬ロボットプラットフォーム,
ロボティクス・メカトロニクス講演会 2016, 2P1-12b3, 神奈川県横浜市, 2016 年 6 月.
- 須藤 直紀, 深山 理, 禹 泰城, 井上 雄介, 磯山 隆, 関野 正樹, 阿部 裕輔, 満渕 邦彦:
ラット脳深部計測におけるチタン電極の MRI 造影特性に関する検討,
第 55 回日本生体医工学会大会, P3-A08, p. 238, 富山県富山市, 2016 年 4 月.
- 星野 彰太郎, 深山 理, 星野 隆行, 満渕 邦彦:
脳内刺入電極を用いた脳領野間への電気的な経路の追加による神経活動への影響,
電気学会研究会資料 (医用・生体工学研究会), MBE-16-028, pp. 33−38, 東京都, 2016 年 3 月.
- 内藤 優, 深山 理, 満渕 邦彦:
同期的電流刺激デバイスを用いた神経細胞間における高ガンマ帯信号の伝播効率変化,
電気学会研究会資料 (医用・生体工学研究会), MBE-16-032, pp. 55−58, 東京都, 2016 年 3 月.
- 小川 まな美, 深山 理, 星野 隆行, 満渕 邦彦:
再生核ヒルベルト空間における神経信号復号化のための高速パラメータ決定,
電気学会研究会資料 (医用・生体工学研究会),MBE-16-039, pp. 75−80, 東京都, 2016 年 3 月.
- 須藤 直紀, 深山 理, 内藤 優, 禹 泰城, 井上 裕輔, 磯山 隆, 関野 正樹, 阿部 裕輔, 満渕 邦彦:
大脳基底核ブレイン・マシン・インタフェースのための電極位置同定手法に関する研究,
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2015, 1L-13, 福岡県飯塚市, 2015 年 9 月.
- 平野 健, 須藤 直紀, 深山 理, 満渕 邦彦:
多点電極 BMI による歩行関連電位計測のための体動に由来する同相信号成分除去,
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2015, 1L-16, 福岡県飯塚市, 2015 年 9 月.
- 内藤 優, 須藤 直紀, 深山 理, 満渕 邦彦:
AVR マイコンを用いたシナプス可塑性誘発デバイスの開発 - 入力の同期性に関する時間的性能の検討,
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2015, 1L-18, 福岡県飯塚市, 2015 年 9 月.
- 高野 光浩, 深山 理, 満渕 邦彦:
末梢神経からの計測信号に混入する筋電除去のための電極構造および信号処理に関する検討,
電気学会研究会 (医用・生体工学研究会), MBE-14-032, pp. 35−38, 東京都, 2014 年 3 月.
- 中西 良介, 横田 将尭, 深山 理, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
中枢微小電気刺激によるラット大脳皮質の局所機能変化誘発に関する検討,
電気学会研究会 (医用・生体工学研究会), MBE-14-034, pp. 45−48, 東京都, 2014 年 3 月.
- O. Fukayama, Masataka Yokota, Ryosuke Nakanishi, Kunihiko Mabuchi,
"A Challenge to Modify Neuronal Activities to Persistently Control a Vehiclular BMI RatCar,"
第 53 回 日本生体医工学会大会, SY3-03-5, 宮城県仙台市, 2014 年 6 月.
- 深山 理, 平野健, 満渕 邦彦:
オープンで低コストなインタフェースを用いた神経系に対する双方向接続の可能性,
平成 26 年電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集, TC4-38, pp. 286−287, 松江, 2014 年 9 月.
- 樋口卓哉, 中西良介, 深山 理, 満渕 邦彦:
音響入力に応じた自動微小電流刺激によるラット大脳皮質の活動変化に関する研究,
電気学会研究会資料 (医用・生体工学研究会), MBE-13-39, pp. 77−82, 東京都, 2013 年 3 月.
- 矢田祐一郎, 芳賀達也, 深山 理, 星野隆行, 満渕 邦彦:
電気刺激による皮質培養神経回路網可塑性の制御に向けて - 結合評価手法の改良と結合状態依存刺激の検討 -,
平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集, TC1-10, pp. 39−42, 北海道北見市, 2013 年 9 月.
- 中西良介, 横田将尭, 深山 理, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
末梢感覚入力に同期した慢性的大脳皮質刺激装置によるラット脳機能の局所変化誘発に関する検討,
平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集, TC1-15, pp. 66−69, 北海道北見市, 2013 年 9 月.
- 深山 理, M. Takano, R. Nakanishi, M. Yokota, T. Suzuki, K. Mabuchi,
"Bi-directional interfacing on motor nervous system with RatCar,"
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2013, 3C1-6, pp. 505−507, 横浜, 2013 年 9 月.
- 横田将尭, 中西良介, 深山 理, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
運動に連動した微少電流刺激による神経活動変化の誘発に関する研究,
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2013, 3B3-1, pp. 441−443, 神奈川県横浜市, 2013 年 9 月.
- O. Fukayama, T. Suzuki, K. Mabuchi,
外骨格構造を有する神経 - 車体制御インタフェース「ラットカー」によるラット歩行補助に関する検討,
第 50 回日本生体医工学会大会, ES1-1-1 (2011).
- O. Fukayama, T. Kohama, T. Suzuki, K. Mabuchi,
"Study on detection and induction of plastic changes in rat brain while connected with a vehicular BMI RatCar,"
第 49 回日本生体医工学会大会, FC8-2 (2010).
- 深山 理, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
車体型 Brain-Machine Interface ラットカーを用いた大脳における情報表現変化の抽出,
平成 21 年度電気学会 電子・情報・システム部門大会, TC9-3, pp. 219−221 (2009).
- 深山 理, 谷口 徳恭, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
神経系計測における主観的な発火波形判定の尖度に基づく定量化,
第 48 回日本生体医工学会大会, p. 633 (2009).
- 深山 理, 谷口 徳恭, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
車体型 BMI 「ラットカー」搭載時におけるラット運動中枢神経活動の時間変化に関する基礎的検討,
計測自動制御学会 第 23 回生体・生理工学シンポジウム, pp. 81−82 (2008).
- 深山 理, 谷口 徳恭, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
中枢神経信号を用いたラット搭載車の制御 -神経発火パターンに基づく適応的オンライン歩行状態推定-,
平成 19 年 電気学会 電子・情報システム部門大会 (2007).
- 深山 理, 谷口 徳恭, 佐藤 尚, 齋藤 紗依里, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
運動野を介したラット- 車体融合システム神経信号に基づく車体制御,
計測自動制御学会 第 7 回システムインテグレーション部門講演会 pp. 868−869 (2006).
- 深山 理, 谷口 徳恭, 齋藤 紗依里, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
運動野神経信号によるラット搭載車制御システムの開発 〜神経発火の時系列変化に基づく歩行状態推定モデル〜,
計測自動制御学会 第 21 回生体・生理工学シンポジウム pp. 159−162 (2006).
- 深山 理, 谷口 徳恭, 森下 陽介, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
中枢神経信号によるラット搭載車制御システムの開発 〜計測部位に応じた制御パラメータの検討〜,
第 45 回日本生体医工学会大会, p. 543 (2006).
- 深山 理, 森下 陽介, 鈴木 隆文, 満渕 邦彦:
運動野神経信号によるラット搭載車制御システムの開発 〜歩行方向推定に基づく車体の回転制御,
計測自動制御学会 第 20 回生体・生理シンポジウム論文集, pp. 45−48 (2005).